【2021年版】うさぎアレルギーに効果がある空気清浄機はダイキン一択!(MCK70X)ストリーマでコロナ・RSウイルスも除去!

うさぎと暮らす

モジャ美です!

ダイキン、SHARP、Panasonic、いろんな家電メーカーが

空気清浄機を出していますが、うさぎアレルギー含む、

動物アレルギーに一番効果がある空気清浄機は一体どれなんでしょう。


ちょうど空気清浄機の買い替え時期がきたので

連日電気屋さんに通い、家電雑誌を読みまくり、

私が選んだ空気清浄機はこれ!

ダイキンのMCK70X


実は、ダイキンの空気清浄機の機能はすごいんです。

しかも効果が動物アレルギーだけではなかった!

今回はその凄さについて、思う存分語らせていただきます!


ダイキンの「ストリーマ」がすごい

ダイキンの「ストリーマ」ってのがすごいんですよ。

ストリーマ」とは、一体どんなものなのか

以下が、ダイキンのHPの紹介

プラズマ放電の一種です。一般的なプラズマ放電(グロー放電)と比べて、同じ電力を投入したときの酸化分解速度は1000倍以上。その分解力は、およそ10万℃の熱エネルギーに匹敵します。

https://n-faq.daikincc.com/faq/show/10642?site_domain=default

もうちょっとわかりやすく細かく見ていきます。

アレルゲンやウイルスを「除去」できるのはダイキンだけ

他社の空気清浄機の多く(ナノイーやプラズマクラスター)は

イオンを空気中に放射し有害物質をHEPAフィルターで

「キャッチ」はしてくれますが、「除去」はできません。

HEPAフィルターに付着した有害物質が再放射されてしまいます

一方ダイキンは約10万℃の熱エネルギーに換算されるほどの分解力を持つ

「ストリーマ」が分解素を発生させ、それを空気清浄機のフィルターなどに

付着した菌やウイルス微粒子に照射することで、これらの菌などを分解し

「除去」してくれるのが大きな違いです。

目に見える花粉まで分解する


ダイキンのこの空気清浄機の分解力は

微細なニオイの原因菌レベルであれば分解でき、

なんと目に見えるほどのサイズの花粉でも、その芯を分解できます

花粉症の時期にもバッチリです。


花粉+排気ガス+PM2.5を同時に分解

実は花粉だけじゃなかった!

ストリーマ技術がスギ花粉を分解すると同時に、

花粉症を悪化させる排気ガス(ディーゼル排気粒子/以下、排ガス)とPM2.5も分解し、

アレルギーを起こす強さを激減させるらしい。

https://www.daikin-streamer.com/kafun/

花粉だけじゃなく、PM2.5や排ガス等の花粉アレルギーをひどくする原因も

除去してくれます。

洗濯物の生乾き臭を99.9%抑制

衣類を部屋干しした時に発生するイヤな生乾き臭の原因菌は、

モラクセラ菌であることがわかっています。

ストリーマ技術は、この生乾き臭の原因菌を分解・除去することが確認されています。

https://www.daikin-streamer.com/mildewy/

ノロウイルスも99.9%抑制

ストリーマ技術が生み出す活性種が、

食中毒の原因となるノロウイルスに接触することで、

ノロウイルスを分解・無力化することが証明されています。

さらに、今回、ストリーマユニットを2台運転にすることで、

抑制性能が約2倍になることが証明されています。

https://www.daikin-streamer.com/noro/

O157を99.9%抑制

食中毒の原因となる、病原性大腸菌O157を抑制します。

ストリーマ技術が生み出す活性種が、食中毒の原因となるO157に接触することで、

O157を分解・無力化することが証明されています。

ストリーマ照射2時間後のO157の残存率は、

1台運転1.8%に対して、2台運転は0.1%となり、18倍の抑制性能が確認できました。

また、3時間後には、1台運転・2台運転ともに

99.9%の抑制効果があることが確認されています。

インフルエンザウイルス、RSウイルスを99.9パーセント抑制

ストリーマのすごいところは、

風邪やインフルエンザの原因となるウイルスだけでなく、

RSウイルスも抑制するところなんです。

https://www.daikin-streamer.com/inful/

風邪とインフルエンザは、どちらもウイルスが原因で引き起こされます。

ストリーマ技術が、そのウイルスに対して抑制効果があること、

RSウイルスに対しても抑制効果があることが実証されています

RSウイルスって一体なに?

RSウイルスとは、急性呼吸器感染症であるRSウイルス感染症の原因として知られるウイルスです。乳幼児に多い急性の呼吸器感染症で、保育所、幼稚園などで問題となりますが、高齢者の長期療養施設でも集団発生することがあります。

https://www.m-ipc.jp/what/rs/

RSウイルスは、ヒトが生涯にわたって何度も感染を繰り返すウイルスです。

新生児にも感染し、生後1歳までに半数以上が、2歳までにほぼ100%が初感染します。


毎年、季節性インフルエンザに先行して夏ごろから流行が始まります。

秋に入ると患者数が急増し、年末をピークに春ごろまで続きます。

重症化して肺炎や細気管支炎などを起こし、入院が必要になる場合がある

ウイルスなので是非とも除去しておきたいウイルスです。


新型コロナウイルスを99.9%抑制

↓ダイキンのHPに気になるプレリリースが


え、もしかしてコロナにも効果あり?


ストリーマ技術には、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する不活化効果があることを、岡山理科大学 獣医学部・微生物学 森川茂教授らの研究グループと共同で実証しました。

https://www.daikin-streamer.com/corona/

すごない?!

https://www.daikin-streamer.com/corona/

試験の結果、ストリーマを照射して1時間で、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は93.7%不活化されました。また、ストリーマを照射して2時間で99.8%以上、3時間で99.9%以上不活化されました

ですってよ!!

ってことでコロナにも効果があるようなので
今から購入するとしたらもうこれしかないですね!

まとめ

以下、ダイキンの「ストリーマ」のすごいところのまとめです。

ダイキンの「ストリーマ」のすごいところ
  • 目に見える花粉まで分解する
  • 花粉+排気ガス+PM2.5を同時に分解
  • 洗濯物の生乾き臭を99.9%抑制
  • ノロウイルスを99.9%抑制
  • O157を99.9%抑制
  • インフルエンザウイルス、RSウイルスを99.9パーセント抑制
  • 新型コロナウイルスを99.9%抑制

ってことで、ダイキンの空気清浄機おすすめです!